信州の自然をたのしむ
【里山ライフ・12ヶ月のレシピ集】
長野県(信州・東信)の里山の自然の恵みを活かした地域色あふれるレシピをお届けしています。
ここは長野県の東信にある小さな集落です。そこで、地域の野菜を中心に小さなレストランを開いています。
レストランの隣には、有機農家さんの畑です。その畑で採れた新鮮な野菜料理がメインです。
「今週のおやさい定食」が人気の「麓花table~ロカテーブル~」からYouTubeを毎月お届けしてます。
2024年「里山ライフ・12ヶ月のレシピをご視聴いただきありがとうございました。2024年の感謝を込めて最後にケーキのレシピに挑戦しました。ご覧ください。2025年も心新たに、信州の自然の恵みを活かしたレシピの紹介をしていきますので、チャンネル登録、高評価、コメントもお待ちしています。
12ヶ月のレシピ一覧
- 12月のレシピは、信州東御市の胡桃で作る郷土料理「胡桃おはぎ」【里山ライフ・12ヶ月のレシピ】
- 11月のレシピ「里山の恵みを贅沢に!柿酢を使った秋のフルーツポンチ」
- 10月のレシピ里山の秋を味わう「さつまいもと秋野菜のコロッケ」【里山ライフ・12ヶ月のレシピ】
- 9月のレシピ・シャインマスカットと3種類のぶどうのでつくるパフェ「里山の3色ぶどうパフェ」
- 8月のレシピ・夏野菜でトマトソース作り「里山の夏野菜で作るトマトソース」
- 7月のレシピ・初夏の味覚を楽しむ!杏のコンポートとクレープシュゼット
- 6月のレシピ・「8種類のミックスリーフと里山の苺のサンドイッチ」
- 5月のレシピ・「初夏の山菜いなり寿司」
- 4月のレシピ・「春の山菜天ぷら定食」をソラークッカーで作ってみた!
- 3月のレシピ・信州産地粉の手打ちパスタ「トロフィエ」と春菊のソース
- 2月のレシピ・信州の佐久鯉を使った「鯉のうま煮と鯉こく」
- 1月のレシピ・冬の乾物と「柿酢のまぜ寿司」

コメントを投稿するにはログインしてください。